こんにちは。
行ってきました、オーストラリアオープン。
いやー、すごかった。
サーブもドライブも曲がりすぎだよ。
速くて、低くて、コースえぐいドライブを普通にカウンターとかしないでください。
今回見れた日本人選手は、水谷・伊藤美誠のダブルス、石川佳純。
(張本、丹羽、水谷は前日の男子シングルスベスト36でまさかの全滅!)
もちろん、馬龍、許昕、樊振東などの世界ランキングトップ勢も揃ってて、めっちゃ楽しかったです。
普段あまり見れない真横からの動画を撮ったりもしたので、後日動画あげますねー。
ちなみに、観客席にいた僕もちゃっかり撮られてました。
一人で寂しく見に来てることがばれるのでやめてほしい。
(「あ、撮られてる」って思って画面から出ようとしたんだけど、すぐに諦めた図)
で、観客席にいて思ったこと。
それは、日本人の女子選手の人気が高いってことです。
石川佳純 vs 世界ランク1位の陳夢 の試合だったのですが、明らかに石川のほうが応援の声が強い。
石川佳純選手が勝利したあと、若い男の子たちが、終始ニマニマしながら見つめてるし、めっちゃ手振ってるし。
(石川佳純選手おめでとう!)
会場にたまたま友人のオーストラリア人がいたので、車で家まで送ってもらったのですが、同乗していたマレーシア人の男の子2人にもちょっと聞いてみました。
僕「どの卓球選手が好き?」
A君「石川佳純、伊藤美誠、平野美宇、早田ひな」
全☆員☆日☆本☆女☆子
男子プレイヤーじゃないの?馬龍とかじゃなくて?
A君「日本女子選手はアイドル」
まじかよ。
そういえば、ニュージーランドで一緒に練習してた中国人の陳さんも、早田ひなと平野美宇が一番好きって言ってたなぁ。中国人なのに。
どうやら、日本女子選手は、海外の男性に大人気のようです。
愛ちゃんが海外でも人気だったのは知ってるけど、他の選手も人気あるんだなぁ。
ということで、もっと日本女子をいろんな方面で海外に売り出してもいいと思います。